イベントレポート/宮城アングラーズヴィレッジ様 ナイター祭り

12月1日(水)!
宮城アングラーズヴィレッジ様にてスタッフなべちゃん主催のプチメチャナイター祭りが開催され、アルフレッドはブース出展いたしました。
当日の様子をレポートします。
 



 
 
なべちゃんのプチメチャナイター祭りは年に2回、トラウトシーズンの午後7時頃よりスタートする数釣り大会です。
当日はナイターにぴったりななべちゃん考案のオリジナルカラー<イフリート>の販売もありましたよ!
 

表面のメタリックレッドにホロリウムラメが散らさせており、裏面はブラックです。
これはナイターのお守りになりますね。
 
 


アルフレッドもイベント限定のカラー、<ブラリウム>1.0g、1.5gをご用意しました。
ブラリウムは両面ブラックにホロリウムラメを散りばめた、これまたナイターにぴったりなカラーリングですね。
こちらも人気でしたよ。
 


 
イベントでおなじみのスロット。
スロットのみの限定カラーも沢山塗っておきましたのでこちらも好評でした!
引き続きイベントの際にはスロットにもトライしてみてくださいね。
 
 
 
さてさて、空も暗くなり参加者の皆様が揃ったら開会式です!
平日の夜ですが沢山の参加者の皆さんが宮城アングラーズヴィレッジに集結しました。
 

 
エントリー番号の偶数チーム、奇数チームに分かれて釣座をトレードしながら制限時間内により多く魚を釣り上げた方が勝ち!という数釣りイベントです。
ルールーとしてはお助け系ルアーの使用が禁止となっております。
 
 
主催のなべちゃんが審判となりゲームスタートです!
 





 
発売されたALFREDの製品、CROTOをセッティングしてくれている方も多かったです。
 
嬉しいですね。
 



 
さて、今回のナイターはどんなパターンが有効なのでしょうか?
 
事前に状況を探れた方も、ぶっつけ本番の方もいらっしゃいます。
 








 
魚がヒットしたら自分の番号を審判のなべちゃんに申請していきます。
次々ヒットしていくので審判も真剣にチェックしますよ!
 






 
アルフ製品も活躍してくれたようで嬉しいです。
実際に釣れていたのはこんなカラーです。
 







 
やはりナイター定番のグロー系が調子が良いようですね!
スプーンではなべちゃんカラーのイフリート、イベント限定のブラリウムやアマビエなどで釣れていました。
クロトでもグローの入ったネオンピンクやツチノコグロー等での釣果が目立っていましたよ。
 
 
年に2回のナイターイベント。
今回も良い勝負になりましたね!
 


 
そしてなんと!
見事優勝された選手の方のウィニングルアーはALFRED製品ということでしたよ!
 

 
ジュラルミン0.9gの宮城アングラーズヴィレッジ様オリジナルカラーの電球グロー。
そしてCROTO DR SSのツチノコグローと自塗りされたマットブラック×赤ラメカラーです。
 
 
製品を通して優勝に携わることができて嬉しいです!
皆様も是非、ナイターでもアルフ製品を使ってくださいね!
 
 
そんな事で、今回のプチメチャナイター祭りも無事終了しました。
大会が終わりましたら恒例の景品がもらえるじゃんけん大会もあります。
楽しい景品の数々に、参加された皆様も満足ですね!
 
 
ご参加された皆様。宮城アングラーズヴィレッジの皆様。
楽しい大会をありがとうございました!
 

 
 
 
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次